こぼればなし(4) 平熱は本当に36.5°C!?平熱の個人差に迫る(後編) 公開日:2020年11月13日 こぼればなし水と健康 「人間の体の半分以上は水」…私たちの生命にとってなくてはならない大切な「水」に着目している当ブログ。 前回・今回は、平熱の個人差についてのこぼればなしです。 前回、日本人の平均的な平熱についてお話しました。近年は低体温化 […] 続きを読む
こぼればなし(3) 平熱は本当に36.5°C!?平熱の個人差に迫る(前編) 公開日:2020年11月13日 こぼればなし水と健康 「人間の体の半分以上は水」…私たちの生命にとってなくてはならない大切な「水」に着目している当ブログ。 今回は、平熱の個人差についてのこぼればなしです。 平熱は一般的に36.5°Cを基準に考えられることが多いですが、 実際 […] 続きを読む
こぼればなし(5)肝臓は体内の銀行!?たっぷり血液でマルチに大活躍! 公開日:2020年11月9日 こぼればなし水と健康 「人間の体の半分以上は水」…私たちの生命にとってなくてはならない大切な「水」に着目している当ブログ。 ブログ本編では、吸収された栄養を体中に運ぶ水の働きについてお話してきました。 その中で、肝臓が「栄養銀行」のように活躍 […] 続きを読む
こぼればなし(2)どうして平熱は36.5°C前後なの? 公開日:2020年10月22日 こぼればなし水と健康 「人間の体の半分以上は水」…私たちの生命にとってなくてはならない大切な「水」に着目している当ブログ。 体温調節と水についてお話をしてきていますが、ちょっと脱線して、体温についてのおもしろい「こぼればなし」もお届けしていま […] 続きを読む
こぼればなし(1)人はいつの間にかこんなに熱と水分を放出している! 公開日:2020年10月21日 こぼればなし水と健康 「人間の体の半分以上は水」…私たちの生命にとってなくてはならない大切な「水」に着目している当ブログ。 体温調節と水についてお話をしてきていますが、体温についてのおもしろい「こぼればなし」をいくつかお届けします。 さて、私 […] 続きを読む